春は四季で一番嫌い

ミリシタ3周年イベントの戦い方

注:この記事はイベランの技術あるいは戦略に関する記事であり、個人の振り返り記事は別記事にて投稿しています。
注:これは総合TPR・アイドル別色段クラスに必要なもののお話です。アイドル別10傑でもアイドルによっては役立つ可能性があります。

アイドルマスターミリオンライブ!シアターデイズ」3周年記念イベント「CHALLENGE FOR GLOW-RY D@YS!!!」の技術・戦略に関するお話です。

サムネ用画像 f:id:SpringWildDance:20200719223826j:plain

事前準備

時間

絶対に用意しましょう。自分は全部の予定をないことにしました。まあ1つだけ稼働時間にかぶるものが残ったのですが。
少なくとも、稼働可能時間は全て稼働できるように予定を組みましょう。

端末

iPad Proの第3世代か第4世代が現状の最速環境です。どちらかを用意しましょう。

回線

このクラスになるとある程度必要になってきますが、必ずしも有線の必要はありません。自分は無線でした。無線でも総合30位に入れます。
有線無線問わず、大事なのは回線速度です。3桁Mbpsは出るような回線には最低限しておきましょう。できれば200~250Mbpsは欲しいです。
因みに当然ですが、同じ回線速度なら有線の方が安定します。できれば有線の環境を整えておきましょう。
iPadを有線でつなぐ際には専用のものが必要になります。詳しくは自分で調べてね。

物資

inゼリー、エスタロンモカを用意しましょう。
inゼリーにはさまざまな種類があり、これだけで炭水化物のみならずビタミンやたんぱく質も取れます。最高
カフェインが効くまで少し時間がかかりますが、眠くなってみないと気づかないなんてことも多々あります。そんな時用にメガシャキ眠眠打破を用意しておきましょう。味で起きます。また眠くなるころにはカフェインが効いてきます。たぶん
ビタミン摂取量が不安な人はキレートレモンやビタミン剤を用意です。
飲み物はスポーツドリンクがいいでしょう。

その他細かい点

ガシャメダルは10枚にしましょう。できれば前日に一度メダルを消費しきってから10枚集めた方がいいです。
ライブチケットも500枚にしておきましょう。
データは全てダウンロードしておきましょう。
ライブ設定も見直しましょう。音は出さない設定か楽曲のみ鳴らす設定に、画質は2Dにしましょう。
加えてですが、コミュボイスのダウンロードは表示するにしたほうがいいと思います。理由はあやまってイベントトップにアクセスした際に流れるコミュをキャンセルできるからです。

期間中

そもそものお話

連打速度鍛えてください。次にどこをタップしなければならないのか。どのくらいの間隔でタップすれば、次のボタンが反応するのか。しっかり把握しておきましょう。
そして、自分の30分速を常に把握しておきましょう。ストップウォッチを使ってラップタイムで1周の速度を常に把握しておくのも良いです。
他にも細かいですがMMより2Mの方が1周の時間が短いです。ドロップアイテム数の関係で少しだけですが短くなるんですね。イベント曲は2Mで回りましょう。
こういう細かい点でのロスが数千回の周回作業の中で膨れ上がり、気づけば大きな差になるのです。塵も積もればなんとやらです。

相手の動きの把握

相手がどれだけアイテムを持っているのかの把握は非常に大事です。今回の場合、自分は対戦相手が一人しかいないという前提があったので、その一人のみを観測しており、ほぼ完全に把握できていました。
しかし、実際に誰が対戦相手になるかは分かりません。そんなあなたへ、朗報です。いつでもポイントからアイテム数が把握できます。


(ポイント)=1071\times (おすすめ曲)+2148\times (イベント4倍)+(ガバ)\\
(残りアイテム)=1071\times (おすすめ曲)-720\times (イベント4倍)+(ブーストイベント曲消費量)+360\times (経過日数)+(ガバ)

1番目の式に当てはまるおすすめ曲回数とイベント曲回数の整数解を探しましょう。
ガバとしてありうるものはいくつかあります。

893:おすすめでない通常曲のチケット450枚消費
833:おすすめでない通常曲のチケット420枚消費
85:おすすめでない通常曲の元気消費
1000:おすすめ曲のチケット420枚消費
71:おすすめ曲のチケット30枚消費

ありうるところだとこの程度でしょうか。833や1000のガバは意図的に入れている可能性が高いので、ありうるとしても1度までです
893はSentimental Venusの方が効率がいいと思っている場合には複数回やる可能性もありますが、そう多くはないでしょう。特に来年以降もこの形式の場合はおすすめ曲の方が効率がいいことが判明しているので、ありうるとしても1度までだと思います。
85は元気消費の2倍あるいは3倍を使ってやらかしてる場合もあるので、複数回やってることも考慮に入れましょう。
71はあやまってチケットライブを2回連続でやった場合に生じます。これも複数回やらかしてる可能性ありますね。

こんな感じでやるんですね。アイテム数把握はとても大事です。

おすすめ曲

おすすめ曲予想という運営とのガチバトルです。これがすべてを左右してきます。
予想する際に、全てのイベント曲と初期実装ユニット曲を書きだし、イベント曲は報酬キャラ、初期実装はユニットメンバー全員にチェックを付けた表を作ります。
そして各アイドルの残りのチェック数から、消去法で色々考えていきましょう。

唯一の法則性として短い曲、おそらく1分台の曲は来ないというのがあります。これもあくまで今年の結果だけを見ての話なので来年以降どうなるかは分かりませんが。
すると短い曲が来る日が見えてきます。例えば今回ならBigバルーン◎の日とかですね。その日にアイテムをためる。おすすめ曲がある程度長い日は極力消化しきって次の日を迎える、という動き方が最適な動き方になります。
それと後半戦に入るタイミングでアイテムを極力0にしましょう。アイテムは後半の方が稼ぎやすいので、前半からの持越しがあるだけでロスです。

自分は次の日のおすすめ曲が2分10秒を切るかめちゃくちゃ長そうという日以外アイテムを消化してから次の日を迎えるようにしました。

実際いつ長い曲が来て、いつ短い曲が来るかは運営の匙加減です。この日は2分6秒の可能性があるけど、それじゃなかったら2分19秒だ、みたいなこともあるので、一か八かの賭けはあまりしない方がいいと思います。安定志向です。

リフレッシュ

できれば午前0時からが最適解です。極力日を跨ぐ形でとりたいですね。
というのもこのゲームはログイン時の演出が結構長めです。加えて今回からおすすめ曲のソートという作業が一手増えました。できればこれらはリフレ中に行いたいです。 ほかにもリフレ中にはライブチケットの500枚確保とイベントトップページへのアクセスも行っておきましょう。石不足の課金などもここで行います。
ただし、後半戦に入る日は日を跨ぐ形でリフレッシュはしないようにしましょう。後半戦で動ける時間が減るのは大ロスです。ログイン演出云々より大きなロスです。
つまるところ午前0時からが大正義ってことですね。

因みに自分は基本正午からで、アイテムための日(結局2回しか来なかった)だけ午後8時からでした。

ブースト

イベント前半はおすすめ曲に、後半はイベント曲に使いましょう。ブースト1回につき数千ポイントずつ得します。

総括

最終的にはおすすめ曲の運ゲーですが、自分の方がリードしている場合には対戦相手と同じ動きをすることで確実に勝つことができます。逆に負けている場合は、賭けに出るのもありでしょう。
来年もこんな形式になるのかな、だとしたら多少の戦略性が生まれるので楽しみですね。まあ戦いの相手は運営なのですが。
少しでもこの記事が周年イベントを本気で頑張る方に届くと嬉しいです。